jin-仁-ドラマは漫画が原作 完結編 第1話 ネタバレ [jin-仁- 完結編]

jin-仁-ドラマは漫画が原作

JIN-仁- 完結編 第一話のネタバレ

仁(大沢たかお)が幕末の江戸にタイムスリップして約二年が経とうとしていた

仁友堂はその収入の多くを福田玄孝の内科に頼っていました

仁は「もっと気軽に来てもらえたらいいんですけどねぇ・・・」と言いますが

江戸の庶民には医者にかかるという習慣が少なく、ましてや

外科など稀有な存在だったのですから無理もない話です。

2年経っても咲(綾瀬はるか)との関係に進展はみられない様子。

その咲ですが、何やら様子が変です・・

ぼーっと考え事をするあまりシャモジの持ち手側でご飯をよそうってみたり・・

そんな咲の様子を心配する仁。

喜市が手伝う茶屋で自分たちの噂を聞いた仁は咲の事もあり橘家を訪ねたのでした

橘家の門前で恭太郎(小出恵介)が言うには自分はお城への出勤を止められており、母、栄(麻生祐未)が脚気を患っていると。
(*この時代”脚気”原因不明の死に至る病気と恐れられていました。理由は食生活にあったのですが、それが判るのは明治の半ばを過ぎてからです。脚気に効くのはビタミンB1不足を補う食餌療法です)

仁はすぐさま栄の診察を申し出ます、家の中に通された仁が見たのは痩せ衰えた栄の姿でした

診察後、いもや豆などを摂る食餌療法を説く仁でしたが栄は「生きていても仕方ない」と病を治す気がない様子

どうしたものかと思案しながら帰宅する仁

事の顛末を咲に話すと咲は「母は橘の家に泥を塗った私に罰を与えているのです」と言います。

なんとかして世話になった栄を助けたい

栄は生きる意欲をなくしかけている、いったいどうすればそれと判らず食餌療法ができるか?

仁は悩みます。が、とあること(栄はかりんとうが好物ということを咲が思い出す)がきっかけで脚気に効く食べ物

”道名津”(ドーナッツ)を考案したのでした。

”道名津”を作ってる最中の仁の姿をみて、咲が尋ねます、

「未来では殿方もおさんどんをなさるのですか?」

「進んでやる訳ではなく(友永未来に)手伝わされたことがあるんです」

つらい記憶を思いださせてしまったと謝る咲。

「いいんですよ、もう・・野風さんが生きている事の方が・」

出来上がった”道名津”を仁友堂の皆がおいしそうに試食するのでした

さて次はどうやって栄に食べさせるかですが仁は喜市少年に手伝ってもらうことにします

喜市が”道名津”を茶屋の菓子の新メニューとしてだすから

栄に味見をしてくれと頼んで食べてもらおうというのです

菓子というのと物珍しい形も手伝って栄は口にします、しかし、

(何かに気付いた様子で)一口食べただけで突っ返してしまいます・・

せっかく作ったのに食べてもらえなかった、皆、がっくりしながらの帰り道

喜市少年は「おいら、もう見送るの嫌だからよ・・・明日も持ってこよう!」というのでした


仁と咲が喜市達と別れ歩いていると、陣笠で顔を隠した侍が仁の背後に忍び寄り突然、銃を突きつけたのです

「ほーるどあっぷ!じゃぁ~せんせぇ~(笑)」驚いて両手を上げたまま振り向くとそこにいたのは

坂本龍馬(内野聖陽)でした。

龍馬が仁を訪ねてきたのは佐久間象山(市村正親)の治療を京都でしてほしいからでした

(*佐久間象山(市村正親)は勝海舟(小日向文世)の師であり妹の婿でもあります)

歴史に名を残す人物を救うことは歴史に影響を与えてしまうのでは?と考える仁は

即答を避けます。がしかし、咲の助言もあって京都に行く決心をします

問題になるのはペニシリンでした。熱や湿気に弱く保存方法を考えなくてはなりません

考え出されたのは乾燥させて運搬するというものでした

山田純庵(田口浩正)と龍馬と共に京都へ出立する仁

途中まで陸路、それから蒸気船に乗って京都へむかいます。

京都へ到着した仁一行は長州藩の荷改めに遭遇します

長州藩は攘夷派で西洋のモノを忌み嫌っていました、当然ペニシリンや見たこともない術式道具などが見つかればタダではすみません。

荷物が改められようとされたその時、仁一行を救ったのは久坂玄瑞でした

久坂玄瑞は仁のことを風変わりな医者だと言い、通してくれたのです

その際、仁に江戸(ペニシリンの事=ファーストシーズン第10話参照)での借りを返すのだといいます

その久坂にらしくないという龍馬。そんな龍馬に久坂玄瑞は「お前は間違えるなよ」という言葉をかけます

やっとの思いで象山の元へ着いた仁でしたが

そこで見た佐久間象山(市村正親)は出血多量で、ひん死。生きているのが不思議な状態だったのです

治療を始めようと診療を始めかけた仁は象山の胸元のお守りを見て驚きます

なんとそれは現代で医療用ネットとして使われている素材で出来ていたのです

驚愕する仁。

この時代のモノではないモノを持っている象山。

彼もまた自分と同じように未来から来たのか?だとすればどうやって??

思いを巡らせる仁、しかし今は治療が先決、点滴などの治療を始める仁でした


その頃、京の蛤御門で禁門の変が起こります

(攘夷派の長州藩が武力をもって帝を我が方に取り込むことで自軍を正当化しようと試みた戦です)

徳川軍に薩摩藩が加わったことで劣勢になった長州軍は敗走し始めます

戦の敗戦の責任をとり久坂玄瑞は切腹しようとします

それを必死に止めようとする龍馬。しかし願いむなしく自害して果てる玄瑞

「坂本ォー!お前は間違えるな、この国の未来を」

龍馬に、辞世の句を残して・・・

治療にあたっていた仁が席を外した時、象山の心臓が止まります

仁は必死に心臓マッサージを施します、「あなたはやり残したことはないんですか!」と叫びながら

そのかいあってか奇跡的に意識を取り戻した象山。点滴を見るなり「外せ・・」と人払いをします


「お前は未来から来たのか?」と象山が仁に問いかけます


象山は自分が10才の頃、仁とは逆に未来へとタイムワープしたことがあると語りはじめました

そして未来の知識を持っている仁にお前がうらやましいと言います

点滴を見ながら「わしにはこのようなモノは作れぬ・・」と

仁は象山に「自分が治療することが引き金で歴史が変わるようなことになってもいいのでしょうか?」と問いかけます

象山は「お前をこの時代に送ったのが神の意志だとは思わないのか?歴史を変えるために。”自分ごときが”などと思うことは裏を返せば自分が変えられるということだ、何たる傲慢。今はただお前自身ができることをすればよいだけ、それが間違っていれば神が取り消す、だから今はその心にあるまま救えばいいのだ、つべこべいわず救え!」と伝えます

戦火が広がり、仁達のいる場所にまで迫ってきました

象山は、「自分より薬や医療道具を守れ、救え!」と仁達に逃げるよう命じます

外へ出た仁は京都の町が火の海にのまれ、その有様が全く変わってしまっているのに驚きながら橋のたもとまで逃げます

そこで焼け出された人々を救う決心をし、河原に簡易医療所を設けるのでした

そこへ龍馬が銃で撃たれ傷を負った長州藩士の生き残り東修介(佐藤隆太)を連れてやってきます。

死ぬ覚悟はできていると、はじめ治療を拒んでいた修介でしたが龍馬に説得され死ぬのを思い留まり治療を受けます

簡易医療所へ新撰組が長州の敗残兵を探しにやってきて東を見つけ斬りつけようとした時

龍馬が発砲、

「たまが出てしもうた・・玉だけに、たまたまじゃィき・・」と言ったかと思うと逃げ出します

追いかける新撰組!

翌朝、医療所に再び新撰組がやってきて、今度は仁を拉致し薩摩藩邸まで連行していきます


仁の診察を受けたいと待っていたのは大島の偽名を使う西郷隆盛(藤本隆宏)こと西郷吉之助でした。


診察の結果、西郷は虫垂炎(盲腸)で腹膜炎を併発している恐れもあり、開腹手術の必要がある・・

仁が説明すると西郷の取り巻きは

「腹を切って生きれるわけがなかろう!貴様、長州のスパイか?!」と問い詰めます

自分の診断を信じられないなら構わない、帰ろうとする仁ですが

「このまま帰ったら(命を軽んじて奪う)あんたらと同じになってしまう!」と”命を救う医の道”に反すると思い

土下座して西郷に”助けさせて欲しい”と願い出ます

仁の心意気に打たれた西郷は、自ら手術をお願いすると言い出し、手術が失敗しても先生に手を出すことまかりならんと言います

簡易医療所から残りわずかのペニシリンをもって山田が薩摩藩邸に駆け込み、西郷の虫垂炎の手術が始まりました

薩摩藩邸へ長州の残党2名が西郷の命を狙って忍び込みます、そして手術中の西郷を急襲!


襲いかかってくる賊に、仁はとっさに手元にあったアルコールを浴びせかけます!アルコールが目に入り2,3歩後退したところ、燭台の火が引火し火だるまになる賊

もう一人の賊もそれを見て一瞬、ひるんでしまいます

火傷を負いながらも西郷の命をとらんと刀を振り上げたその瞬間、

かけつけた薩摩藩士が賊の背後から一刀両断に!

もう一人も身構えた所を首からバッサリ

(薩摩示現流でしょうか)

人が切り殺されるのを目の前で見てしまい呆然とする仁を山田がビンタ!

「先生、患者が死にまするぞぉ~!」

正気を取り戻した仁はなんとか終えることができます

簡易治療所に戻った仁をおびただしい数の負傷者が待っていました

しかしペニシリンが無い今の仁は余りに無力。

次々に亡くなっていく患者を看取る事しかできませんでした・・

”自分は何のためにこの時代に送り込まれたんだろう、あまりにも無力・・”

落ち込む仁は江戸に帰る船に乗ります

龍馬に久坂玄瑞の辞世の句を聞かされ人の運命について語られます

”神の定めた死を受け入れることが是非もないのなら、
龍馬に、龍馬さんは暗殺される運命なのだと伝えることで未来が変わるのでは?”

こう考えた仁は船上で龍馬に伝えようとした瞬間、突如激しい頭痛に襲われそのまま気を失います

そして、栄が亡くなったという夢を見るのでした

目が覚めて江戸に到着した仁は、橘家へ走ります

そこには元気をとり戻した栄の姿が・・

実は、最初から仁の目論見を見抜いていた栄は

意地でも道名津を食すまいと決めていたのでした

でも

安道名津を毎日運んでくる喜市少年の仁に対する思いを知り

喜市少年が発した

「神様は乗り越えられる試練しか与えないんです!!

でも、笑えないんです。生きてなきゃ、笑えないんです」

この言葉に心打たれ、喜市少年の前で、栄は道名津を食べたのでした・・

栄はこうして命をつなぐことができたのです。

帰ろる仁を見送るため門前に出た栄の前に喜市少年とともに安道名津をもって咲が現れます

栄を見て立ち去ろうとする咲に栄が言います

「負けは認めませぬぞ、咲。勝ちなさい、橘の家のために。同じ道を志す女子のためにも。
くじけることは許しません。楽しみにしています。」

その言葉を聞いた咲の頬には涙が

仁は丘で持ち帰った象山の持っていたお守りに何か入っているのに気づきます

中から出てきたのは・・・なんと平成22年の10円玉ではありませんか

何か意味のあることなんだろう、今はまだそれがなにかわからないけど・・・

脚気に効く菓子、安道名津は喜市少年の茶屋で売られることとなります

間もなく江戸で大評判になるのですが・・

jin-仁- 完結編 ドラマ1話は原作漫画では6~8巻です

jin-仁- 7巻のあらすじ

佐久間象山の治療のために京都へ赴いた南方仁。
何かを成すために導かれたと感じ取る仁を待ち受けていたのは、
維新の立役者・西郷隆盛との出会いだった。
薩摩勢の殺気渦巻く屋敷の中で、西郷の虫垂炎の治療に臨む仁。
維新の未来を賭けた奇跡の大手術が今、始まる



jin-仁- 7巻のネタバレ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

Copyright © jin 仁 ドラマは漫画が原作 All Rights Reserved.
自己破産とは

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。